アプリーレ札幌U-15
環境の整った札幌のジュニアユースチームです!
![]() |
■2015年度も、セレクションで選ばれた計45名で、元気に明るく楽しく厳しく活動しています。
■ダイレクトプレーの活用など、判断を速くするためのトレーニングに重点をおいています。
■公式戦に、アスレティックトレーナーが帯同します。
■毎年、J1横浜Fマリノスサッカークリニック札幌開催を主催し、選手は全員参加しています。
■毎年、サッカー元日本代表アスレティックトレーナー並木磨去光先生によるトレーニングを行います。
■メンタルトレーナー滋賀大学名誉教授豊田一成先生が来札時、メンタルセミナーに参加します。
■良いプレーは、「ナイスプレー」と声をかけ、ミスは「どんまい」の精神を醸成しています。
■観客が見て面白い、やってる選手が楽しいサッカーを目指し、ボールを大切に、中盤の緻密なパスワークの構成と、大きな展開によるスピードある攻撃で、インテリジェンスなサッカーを目標に、試合に臨みます。更に選手には、全国に通用する実力を培います。 |
---|
|
※まだ試合結果が登録されていません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
■チーム強化を図る上でスタッフ・選手間でディスカッションを多く重ね、すべてのプレーに対してチーム内で意思・意図を明確にし、全選手が共通認識した上でプレーし戦っています。
■平日の専任コーチ、土・日の専任コーチとコーチが別々とならず、渡会コーチが一環して全て指導しますので、平日にトレーニングしてきたコンセプトを、土・日の試合に活かされます。
■小学6年生対象に、9月~10月に無料練習会を開催させていただいています。
興味のある選手は、どんな練習方法か確認出来ますので、是非ご参加をお待ちしています。
■言葉だけではなく、選手達に実技をやって見せれる、コーチが指導させていただきます。
■高校に行って活躍するため、徹底的に、サッカーの基本・基礎の反復を実践しています。
■自主・自立(自律)を促し、責任感・仲間意識・リーダーシップ・挨拶・道徳・マナー・感謝等をサッカーを通じて指導していきます。
■J1リーグの横浜Fマリノスのスタッフ及びサッカー元日本代表のスタッフがサポートする、環境抜群のチームです!
チーム種別 | ジュニアユース(中学生) |
---|---|
ホームページ | https://www.footballnavi.jp/apriresapporo/ |
拠点 | 〒001-0932 北海道 札幌市北区新川西二条3丁目8-10 [GoogleMapで確認] ※各チームへの郵送物の送付は固くお断りしております。 |
- 後藤選手のいいところが凄く出ている。 手前で受けたいし、フリーで受けたいではなく、ゴール前で勝負したい気持ち、相手の裏で受けたいという意識の高さからこの反応や動き出しができる。 守備の時も攻撃への意識やゴールを意識してるからこ… https://t.co/xqzu7qAyVk 1日前
- 全てワンタッチでのプレー。 ズレたり、相手に反応されても、しっかりと全員がボールに反応に繋がってる感じ。 味方との距離感やボールに対しての反応の早さがいいからこそ生まれたゴール。 https://t.co/L5ZuxJxpqX 1日前
- ルヴァンカップから松田陸選手がスタメン復帰してセレッソらしいサイド攻撃が増えている。 やはり現代のサッカーはサイドバックの能力で全然サッカー戦術が変わるんだなと思った。 https://t.co/r6bPRmnJnI 3日前