【久保建英】実際にやってた練習法「トラップ・パス編」 【How to trap & pass training by Takefusa Kubo】
「ドリブルボールタッチ編」はこちら https://youtu.be/Q4wJs1yWguY 「シュート編」はこちら https://youtu.be/UIPm7MAkZL0 久保選手が実際に子供時代に やっていたトレーニングを再現してみました! 参考にしたのは、 久保選手のお父さんが書いた本、 「おれ、バルサに入る」です。 久保選手とお父さんが二人三脚で やっていたトレーニング内容が詳しく書かれています。 今回の動画は、 「トラップ&パス編」。 ぜひ夏休みの自主練メニューの 参考にしてみて下さい^ ^ 次回は 「ドリブル&ボールタッチ編」です! もっとドリブルを学んでみたい人は 「REGATEオンラインドリブル塾」へどうぞ!
- バルセロナ黄金期の上手すぎるパス回し!
- サッカー歴1年の少年がバルセロナに練習参加
- 最高の体を作るお風呂上がりの6分間ストレッチ【柔軟性UPで疲労回復!】
- レアルマドリードも注目のサッカー少年
- ディフェンスの面白い練習法&コーディネーショントレーニング
- 兄に負けず劣らずの技術!】久保瑛史特徴解説
- ネイマールが少年時代にやってた自主トレ
- •「【嘘だろ…⁇】チームを救ったマンガのようなDFのスーパークリア集
- 本田圭佑が語るサッカーの魅力と誰も言わない真実「ダイジェスト ver.」
- ほどけにくい靴紐!「ゼログライドシューレース」のグリップ力が凄い!実際に使ってみた
- •「【ジュニアサッカー】3分半でサッカーで必要な股関節・脚・お尻の筋肉を鍛えるサーキット‼︎
- プロサッカー選手になりたい君へ。
- 第31回全日本少年サッカー大会 決勝②
- メッシのプレー集