【久保建英】実際にやってた練習法「トラップ・パス編」 【How to trap & pass training by Takefusa Kubo】
「ドリブルボールタッチ編」はこちら https://youtu.be/Q4wJs1yWguY 「シュート編」はこちら https://youtu.be/UIPm7MAkZL0 久保選手が実際に子供時代に やっていたトレーニングを再現してみました! 参考にしたのは、 久保選手のお父さんが書いた本、 「おれ、バルサに入る」です。 久保選手とお父さんが二人三脚で やっていたトレーニング内容が詳しく書かれています。 今回の動画は、 「トラップ&パス編」。 ぜひ夏休みの自主練メニューの 参考にしてみて下さい^ ^ 次回は 「ドリブル&ボールタッチ編」です! もっとドリブルを学んでみたい人は 「REGATEオンラインドリブル塾」へどうぞ!
- 試合で使える2対2の練習
- これで小学生?半端ない神童たち
- •「【サッカーと飲み物】ジュースを飲む選手はプロサッカー選手になれない!!! 食育Ver.1 食べ物と教育
- 鈴木啓太が教える、潜在能力を高めるトレーニング【少年サッカー】」
- 第31回全日本少年サッカー大会 決勝①
- 【野球界では考えられない!!!】サッカー界のJ1,J2の待遇の差など細かく那須大亮さんに聞いていきます!
- 日本代表選出された選手の考察
- セレッソ大阪vsアルビレックス新潟 jリーグ開幕戦
- •「香水/瑛人 長友佑都 with はじめしゃちょー」
- 2023年2月横浜マリノスゴール集
- ゴールキーパー5つの基本練習!
- •「【ジュニアサッカー】6分間で体幹を鍛える‼︎体幹トレーニングサーキット
- •「【小中高生必見】『一瞬』で足を速くする方法 【本当に足を早くしたい人だけ見てください】」
- 「【運動会で使える】走りのコツ! 子供に教えたくなる10分のトレーニング」